Amazon(アマゾン) 運営代行 コンサル 広告運用代行ならばアマ総研へ

Amazonコンサルティング・
運営代行ならプロが対応する
アマ総研へ!

お知らせニュース
Topics / News

2023年10月26日
Amazonの使い方

 

 

今回は、Amazon出品者が知っていると得するレポートの出力方法、指標、注意点について詳しくまとめました

 

Amazonにはかなり多くの役立つデータが存在します。スモールサクセスを見落とさず売れるページへ最適化をするためには、運用の上で問題点を見つけ出す必要があり、その数値を日々確認しA/Bテストを繰り返すことで改善でき売上が上がります。

 

ぜひこのページから活用方法を学び、EC販売に活かしていただけたらと思います。

 

 

 

 

1、ビジネスレポート

 

 

出品者が日々の売上を確認するためのレポートです。ビジネスレポートは全部で7種類のレポートが出力可能なため、下記を参考に数値の変化を確認してみてください。

 

 

ビジネスレポート7種 内容
 売上ダッシュボード  時系列で注文商品数、売上金額などを表示。
 売上・トラフィック(日付別)  日・週・月単位で売上・トラフィックに関する情報を表示
 詳細ページ 売上・トラフィック(日付別)  日・週・月単位で詳細ページに関する情報を表示
 出品者パフォーマンス(日付別)  評価・返品などの注文に関する情報を表示
 詳細ページ 売上・トラフィック(ASIN別)  重要指標の設定をした期間でASIN別に表示
 売上・トラフィック((親)商品詳細ページ)  重要指標の設定をした期間で親商品別に表示
 売上・トラフィック((子)商品詳細ページ)  重要指標の設定をした期間で子商品別に表示

 

 

このデータの中で指標として利用されている部分は、セッション、セッションパーセンテージ、ページビュー、ページビュー率、カートボックス獲得率、注文された商品数、ユニットセッション率、商品の総売上、注文数となります。

 

これらから、どういった日々の改善が必要か分析できるため、日々チェックする必要があります。

 

 


1-1、ビジネスレポートの活用方法


 

 

①セッション

 

セッションとはアクセス数を指しますが、お客様が商品を見るためにクリックすることで数値が上がります。

 

セッション数が上がれば必然的にページビューも増えるため、そもそもここが低い場合は「TOP画像、販売価格、商品タイトル」の改善が必要です。変更前、変更後のデータをA/Bテストで検証結果に伴い最適化を行いましょう。

 

特に画像に関しては、一番初めに目に入る情報となりますので、どういった画像がお客様に刺さっているのか出品者が理解し運用することが重要です。

 

また、検索エンジンに最も関わる「商品タイトル」は、タイトルの先頭キーワードが上位に表示されやすいとされています。そのため『ブランド名+商品名』が良い傾向に繋がりやすいです。

 

 

②ページビュー

 

ページビューとは、お客様がページに訪れた回数分だけ加算されます。その為、セッションと比較してページビューが高い場合、繰り返し何度か同じお客様が訪れていることが分かります。

こういう場合、他の商品と悩んでいるときに起こりがちな行動心理のため、ページ離脱されない方法を考える必要があります。

 

例えば、商品詳細コメントの修正や付けたし、類似商品との違うことを見極めて更新していきましょう。商品ページ内のコメント見直しについては、SEO対策にも繋がります。また、サブ画像もどのような画像が必要な情報かPDCAを行い最適化すると購入率が上がります。

 

 

③ユニットセッション率

 

セッション÷全商品のセッション合計で算出するとパーセンテージが計算できますが、これが全体に比べて低い場合は、そもそもページに辿り着いていません。

 

こういった場合にも。商品ページの改善が最重要となります。商品コメントの最適化(分かりやすい文章、不安要素の適切な説明、容量などの分かりにくい部分の解説文、サイズ感や対象年齢など)、コンテンツの利用が可能であれば商品紹介としてコンテンツにアップして商品ページを見つけてもらえる改善を行いましょう。

 

 

2、ペイメントレポート

 

 

実際に入る入金額が正確にわかるレポートが「ペイメントレポート」です。

ビジネスレポートとペイメントレポートを比較して、売上と実際の入金額の差額を把握→改善策を考えるのに役立ちます。

 

 

ペイメントレポート 内容
 一覧  期間を指定して「純利益」を確認可能
 トランザクション  商品別に入金額を確認可能
 留保中のトランザクション  進行しいる取引などの予定入金額が確認可能
 ※売上が計上されているが未入金の場合はこちらをチェック
 支払い  支払われる予定期日が確認可能
 期間別レポート  期間を指定して「収入」「支出」を確認可能
 広告請求履歴  広告分の請求金額を確認可能

 

 

商品別の純利益が把握できる点から、商品構成や商品開発に活用いただけます。

 

 

3、カテゴリー別出品解析レポート

 

 

商品情報を一覧で確認できるレポートです。

他社と被るASINが同じ商品でも、セラーセントラル上に登録があればダウンロード可能です。

※画像や画像URL、出荷作業日数は取得不可

 

ただし、確認する場合は事前にテクニカルサポートへ申請する必要があります。「レポートの種類の選択」の中に選択肢がなければ申請をしてから確認しましょう。

 

 

▼データ取得方法

「レポート」>「出品レポート」>「レポートの種類の選択」>「カテゴリー別出品解析レポート」

 

 

4、FBA在庫出荷レポート

 

 

FBAを活用している場合、注文詳細が確認できるレポートとなります。お届け先地域、購入者メアド、PR費用が表記されています。在庫過多とならないように、商品の売れ行きを定期的に確認し、適正在庫の運用を心掛けましょう。

 

 

▼データ取得方法

「レポート」>「フルフィルメント」>「売上」>「FBA在庫出荷レポート」からダウンロード可能

 

 

注意点としては、FBAを利用した注文情報のみのレポートのため、自社出荷の注文情報に関しては下記にて確認可能です。

 

 

▼データ取得方法

「セラーセントラル」>「注文」>「注文レポート」>「新しい注文」

 

 


4-1、FBA在庫出荷レポートのデータ活用方法


 

 

このレポートは、購入者情報の取得ができるため、新規やリピートのお客様、購入継続率や回数のデータ推測に活用できます。

 

Amazon公式にはこういった情報はデータ表記されていないため、出品者側で算出することが必要です。常に完璧な推測は難しいことから、適切な分析が重要となります。

 

その場合、Amazonの膨大な情報を一定期間で取得可能なことから「FBA在庫出荷レポート」が非常に役立ちます。どちらにしても完璧な数値算出は難しいため、あくまでも参考程度に数値の分析を行いましょう。

 

 

5、検索用語レポート

 

 

現在、スポンサー広告の中で最も注目されている“スポンサープロダクト広告”を利用した時のみ活用可能で、広告経由で購入に至った際の検索キーワード詳細を確認できるレポートです。

例えば、広告戦略の改善策、ナチュラル検索に関してのSEO対策など、幅広いシーンで使えるデータが揃っています。

 

 

▼データ取得方法

「レポート」>「広告レポート」>「レポートを作成」>レポート期間、カテゴリ、タイプを指定し『レポートを実行』で取得可能

 

 

クリック単価、クリックスルー率、売上が全て含まれた価値の高いレポートのため、SP広告(スポンサープロダクト広告)を活用する価値も非常に高まります。

 

 

6、その他の出力可能なレポート

 

 


6-1、Amazon出品レポート


 

 

現在出品している商品の「ASINコード」「SKU」「価格」「数量」が確認できます。Amazonからの推奨回数としては、1日4回までのリクエストが可能となっています。

また、Amazon出品レポートは“大口出品”を選択しているセラーアカウントのみ使用可能です。

 

 

▼データ取得方法

「レポート」>「出品レポート」>レポートの選択「出品レポート」>「レポートをリクエスト」で出力とダウンロードができます。

 

 


6-2、出品中の商品レポート


 

 

出品している商品に対するレポートとなり、商品情報の変更や修正の際は出品ファイルからアップロードできます。自社配送分のみのレポート機能のため、「Amazonから出荷(FBA利用出品者)」商品は対象外となっています。

 

こちらのレポート出力には2種類から選択可能となっていて、ベーシック版と簡易版が存在します。更新時間がかかるため、至急数量を確認したい場合は簡易版がおすすめです。

 

 

ベーシック版:価格・数量・製品コード・出品者SKU

 

簡易版:出品者SKU・数量

 

 


6-3、出品詳細レポート


 

 

「自己配送」「Amazon出荷」の2択で選択し、下記項目を確認できます。

 

・商品名/商品ID

・各商品のコンディション

・本/ミュージック/ビデオ/DVDの配送設定の詳細情報

 

 

在庫がない商品も表示される仕組みのため、見にくいリストとならないように事前に削除作業を行うと分かりやすいかと思います。

また、商品数が膨大(50,000点以上)な場合は出力不可のルールとなっています。出品レポートの出力は可能なため、商品数の多い店舗は出品レポートを活用しましょう。

 

 


6-4、出品されていない商品のレポート


 

名前の通り出品されていない商品の確認が可能です。例として「セール終了商品」「在庫なし商品」「販売停止商品」「検索対象外商品」が挙げられます。

 

 


6-5、全ての出品商品のレポート


 

こちらは、店舗にある商品で在庫有り無し関係なく全ての商品レポートを出力できます。

 

 


6-6、手数料見積もりレポート


 

出品商品の手数料確認時に役立つレポートです。未確定の手数料は確認できないため「配送料」「ギフト包装代」は除外です。

他にAmazonのシステム内の「料金シミュレーター」で手数料の確認ができるため、違う記事でご紹介します。

 

 


6-7、キャンセルされた商品レポート


 

Amazonの判断でキャンセルされてしまった商品の出力が可能です。購入者が自らキャンセルした商品、出品者が取り消した商品や完売商品は含まれません。

 

 


6-8、Amazonが出荷する在庫


 

こちらはFBAを利用している出品者のみ閲覧可能です。リアルタイムな在庫を確認でき、商品の仕入れ数やベストなタイミングでの入荷を調整しやすいレポートです。

 

 


6-9、売上があった商品の出品レポート


 

販売終了した商品の履歴を確認できます。

 

 


6-10、出品情報品質と検索対象外商品レポート


 

問題のある商品を確認できるレポートです。

例えば、「出品情報に不備がある」「基準値を満たしていない画像、商品名」など、該当商品がある場合に抽出が簡単です。

 

 

 

 

広告レポートの重要な指標まとめ

 

 

レポートを活用するにあたり、次の施策や改善策に直結する指標がどこなのか理解できていなければ、売上向上にも繋がりにくい傾向があります。広告を活用するにあたり、広告費以上の価値を見出すために、しっかりと下記項目はチェックしてください。

 

 

確認すべき指標 確認すべき指標
 ①ターゲティング  ⑧広告費
 ②マッチタイプ  ⑨7日間の広告クリック後総売上高
 ③カスタマーの検索キーワード  ⑩ACOS(売上高に占める広告費の割合)
 ④インプレッション  ⑪ROAS(広告費用対効果)
 ⑤クリック  ⑫1w(7日間) の広告クリック後の販売数と合計注文数
 ⑥クリックスルー率(CTR)  ⑬1w(7日間) の広告クリック後のCVR
 ⑦平均クリック単価(CPC)  ⑭1w(7日間) の広告クリック後のPRしたSKUとそれ以外のSKUの売上と販売数

 

 


特に注視する指標「カスタマーの検索キーワード」


 

 

実際に購入に至った際の、検索、インプレッション、クリックまで繋がったキーワードが確認できます。こういったキーワードの分析を行い、不要なネガティブキーワードは除外するなどPDCAの繰り返しを行うことで、結果的にCVRアップにも関連するため、特に注視すべき項目となります。

 

ROASやACOSもデータが見られるため、費用対効果が高いキーワードをスポンサープロダクト広告のマニュアルターゲティングに活かし、入札額の調整や商品名、商品ページに組み込むなどの最適化もおすすめです。

 

 

まとめ

 

 

様々なレポートを必要な時に有効的に活用できると、より業務効率化に繋がり社内の成長に繋がります。

売上の上げ方は、問題点が各メーカーやブランドにより異なることからなかなか時間が掛かる場合もありますが、レポートの数値を日々追うことが一番の近道です。

 

丁寧な最適化を地道に行い、よい良い販売ができるようにお手伝いいたします。ぜひ、こちらの記事を参考までに不明点があれば御社までお問い合わせください。

 

 

 

 

TOPへ戻る

お知らせ・ニュースへ戻る

別格アマゾン運営代行、
コンサルティング
課題解決します!

03-3260-5011
受付時間 9:30〜18:30 土日祝定休

別格アマゾン運営代行、
コンサルティング
課題解決します!

03-3260-5011
受付時間 9:30〜18:30 土日祝定休

TRUE CONSULTING CO., LTD.
トゥルーコンサルティング株式会社
〒108-0073 東京都港区三田2-14-5
フロイントゥ三田10階
TEL:03-3260-5011